出張先での雑記帖



ベトナム社会主義共和国
Socialist Republic of Viet Nam


気分転換に旅先(モチロン仕事)での画像をお届けします!
(印象に残った画像を都度掲載予定です)






2017年 11月24日(金) Da Nang (Vietnum)

約1年ぶりのベトナム(ダナン)です。

ダナン
ダナンは、南北に細長い国ベトナムのちょうど中部に位置する港町。
中部最大の商業都市として発展してきた。

古くから港町として栄えてきたダナンは、ここ10年でビーチリゾートの開発も盛んに。
今では、ホイアンまで続く約30kmのビーチ沿いにリゾートホテルが続々とオープン。
美しく、クリーンなビーチが続き、ここがアジアということを忘れてしまいそうなくらい!
ダナンの海岸線には、美しいビーチが点在です!


<CASP2017>

アジア光触媒標準化会議
Committee of Asian Standardaization for Photocatalytic Photocatalytic Material and products


光触媒工業会では、設立から標準化を推進することが市場拡大の一要素位置づけ、
アジア各国(11ヵ国)と技術交流と光触媒効果の実証共同試験などを進めてきた。
今年の会議では、10年間にわたるアジア各国との連携について報告。


  

  

※雨男の影響?でずっと雨でしたが、久しぶりにリラックスできました!


Grand Mercure Danang
ダナン市内中心部の川沿い(グリーン島)
にそびえ立つグリーン島に建つ
5つ星リゾートホテル
★★★★★



Cau Tran Thi Ly(チャンティリー橋)
「世界最大の橋桁のある斜張橋」

風で張り出して大海に向かう帆の形に
デザインされたチャンティーリー橋



Cau Rong(ドラゴンブリッジ)
全長666mのこの橋は
「世界最長の鋼鉄製ドラゴン」
としてギネスブックに登録されています。



Furama Resort Danang
ホテル内は木目調を基調とした
気品高いデザイン

ベトナム初の5つ星ホテル!
★★★★★